ヴルカヌス・イン・ヨーロッパプログラム
日本人学生対象

  2023年度派遣 ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 募集要項および応募申込書
【募集要項】 ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ2023 募集要項
【応募申込書】

 

申込書1(受験者用)、(様式① 応募者情報、様式② 小論文)
申込書2(教授の推薦書用紙)(様式③ 和文・英文)
様式①②③ すべての提出が必要です。ダウンロードの上ご使用ください。

※TOEIC受験希望者は、上記様式と一緒に「受験料振込証明(画像)」をお送りください。(金額、入金日、氏名がわかる物であれば可。)

 【注意点】
   
・PCを使用し、タイプミス・記入漏れのないようご提出ください。
 提出後の書類差替えは出来ません。

・Windows以外を使用すると、フォーマットが乱れたり記載文字が消える場合があります。
・様式①-3の「興味のある研修分野について」の欄に記入する、過去の受入企業一覧は、募集要項巻末をご覧ください。こちらからもご覧いただけます。

【提出方法】    2022年9月1日から9月22日までの間に、
必要書類一式をそろえ、メール添付にて、日欧産業協力センターへ提出 応募申込書の様式①-1~4は、入力後、WORD形式のまま提出ください。
応募申込書の様式②③、および必要書類一式は、PDF形式にて提出ください。
※紙の証明書などはスキャンする
   一般財団法人 日欧産業協力センター ヴルカヌス・イン・ヨーロッパ 担当
 VinE【@】eu-japan.gr.jp   *送信時は【】をとる

 ※応募書類受信後、5営業日以内に受信確認メールをお送りします。
 ※受信確認メールは、応募書類が到着したことのみを意味します。
  応募内容の審査や書類不備の有無についての判断は含みません。
 ※応募書類は郵送では一切受け付けませんのでご注意ください。

  皆様のご応募を心よりお待ちしております。
   

【重要】 応募にあたっての注意事項  注意事項です。ご確認の上ご応募ください。

EU-Japan Centre's News

More
一般財団法人 日欧産業協力センター(EUJC)では、広く関係方面から事業活動へご支援をいただくための賛助会員制度を設けました。 当法人の事業活動に賛同される企業、団体等の法人、および個人の方は、…
弊センター専務理事の田辺が執筆したコラムが一般財団法人日本エネルギー経済研究所(IEEJ)のWEBサイトに掲載されましたので、是非ご覧ください。 ◾️日本はメタン排出削減の世界的な取組をリードせよ…
2023年1月17日、日欧産業協力センターが事務局を務める、日・EUビジネスラウンドテーブル(BRT)の提言書が、柵山正樹前日本側共同議長(前三菱電機シニアアドバイザー)、ならびにニコラス・…
9月21日、日欧産業協力センターは「経済安全保障問題とSTRATEGIC AUTONOMY(戦略的自立)のもとでの日欧産業協力」をテーマに、…
弊センター専務理事の田辺が執筆した新春特別コラムが経済産業研究所(RIETI)のWEBサイトに掲載されましたので、是非ご覧ください。 ◾️新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」…
12月2日、日欧産業協力センターは一般財団法人日本エネルギー経済研究所および駐日欧州連合代表部と共催で「欧州はエネルギー危機にどう対応するか ~2050 カーボンニュートラルの行方は~」…

Events