February 07

2023

'About Japan' webinar series 206: Understanding Japanese Firm Longevity

07-02-23 | 10:30 - 11:30 AM CET

How do Japanese firms consistently survive and become some of the oldest firms in the world?

Understanding firm longevity has always been at the forefront of research for both academics and practitioners alike. Most of the world’s oldest firms are found within Japan raising the question as to why this occurs.

This webinar, hence, aims to present such a phenomenon through critically analysing a variety of different academic and professional literature on the phenomenon of Japanese firm longevity. This is then followed by a comparative analysis on the reasons as to why certain Western firms have also shown their ability to survive for a long period of time, before finally analysing the common factors of failure and how firms can implement strategies to avoid said failures.

The webinar targets EU firms and employees at the managerial level.

 

MORE INFO & TO REGISTER: CLICK HERE

Please keep in mind that this webinar is only accessible to EU companies which are registered to the EU Business in Japan website: http://www.eubusinessinjapan.eu/user/register

EU-Japan Centre's News

More
一般財団法人 日欧産業協力センター(EUJC)では、広く関係方面から事業活動へご支援をいただくための賛助会員制度を設けました。 当法人の事業活動に賛同される企業、団体等の法人、および個人の方は、…
弊センター専務理事の田辺が執筆したコラムが一般財団法人日本エネルギー経済研究所(IEEJ)のWEBサイトに掲載されましたので、是非ご覧ください。 ◾️日本はメタン排出削減の世界的な取組をリードせよ…
2023年1月17日、日欧産業協力センターが事務局を務める、日・EUビジネスラウンドテーブル(BRT)の提言書が、柵山正樹前日本側共同議長(前三菱電機シニアアドバイザー)、ならびにニコラス・…
12月2日、日欧産業協力センターは一般財団法人日本エネルギー経済研究所および駐日欧州連合代表部と共催で「欧州はエネルギー危機にどう対応するか ~2050 カーボンニュートラルの行方は~」…
9月21日、日欧産業協力センターは「経済安全保障問題とSTRATEGIC AUTONOMY(戦略的自立)のもとでの日欧産業協力」をテーマに、…
弊センター専務理事の田辺が執筆した新春特別コラムが経済産業研究所(RIETI)のWEBサイトに掲載されましたので、是非ご覧ください。 ◾️新春特別コラム:2023年の日本経済を読む~「新時代」…

Events