日欧産業協力センターは、セミナー、円卓会議、ワークショップ等を通じて、日・EU双方が関心を持つ分野の政策に関する情報提供や最新動向の分析および政府当局への政策提言に携わっています。
- 日・EUビジネス・ラウンドテーブル
日・EU主要企業約75社の幹部が毎年「ラウンド・テーブル」で日・EU双方の産業界が直面している共通の問題について議論を行い、欧州委員会および日本政府に政策提言を行っています。日欧産業協力センターは、同ラウンドテーブルの事務局として円滑な協議の実施に協力しています。
-
セミナー
貿易・投資、産業政策、環境・エネルギー・気候変動などの分野を中心に、日・EUの産業界に特に関心の高いテーマを取り上げてセミナーを実施しております。
今後のセミナー情報:イベント
過去のセミナー一覧
-
ミネルヴァ・フェローシップ
年2回、特別研究員「ミネルヴァ・フェロー」を募集し、日欧の経済・産業のさまざまな課題について調査・分析を行い各種レポートを作成しています。
-
EUポリシーインサイト(EU政策への理解)
日欧産業協力センターでは、日本人研究員による日本語での欧州政策レポートを月1回発行しております。
「欧州政策について日本人や日本の産業界の視点で解説・分析をしたレポート」を、EUを理解しEUとの交流やビジネスをする上でのお役に立てていただければと考えております。
詳細:EUポリシーインサイトHP